みなさんこんにちは!
今回はいつもご来店していただいているお客様に向けて書きます!
お客様からの意見で多いのが…
早く髪を乾かしたい!
みーんな思っていますよwww
髪を早く乾かせたらいいですよね〜。
というわけで今回は…
髪の毛を早く乾かすためのコツを教えます!
まずは…説明するために…
風呂に入ります!!!!
文字だけのブログだと読むの疲れてしまうので、随所に自撮りをいれるテクニックです。
〜数分後〜
はい、風呂上がりです。
普段は耳にかけていますが、前髪が伸びてます。リアル風呂上がりです。
まずはバスタオルで拭きます。
これを「タオルドライ」と呼びます。
このタオルドライがポイントになります。
「タオルドライの正しいやり方」
タオルドライは、髪の毛の中間や毛先などは優しく揉んだり握ったりしながら水分を拭き取ります。
そのときに…
コームを1本使います。(写真は僕がサロンワークで使うお気に入りのコーム。)
コームで髪を梳かしてタオルドライを繰り返す!
粗めのコームを用意してください。髪を優しく毛先の方から梳かしていきます。
この時、洗い流さないトリートメントを髪の毛につけてから梳かすとスムーズに梳かす事ができます。
全部梳かしたらタオルドライをして、またコームで梳かします。そしたらまたタオルドライして、またコームで梳かします。
繰り返していくと、だんだん髪の毛の水分が無くなります。
この段階で、かなり髪の毛から水分が無くなります。そしたら初めて乾かし始めるのです。
このひと手間でかなり違う
そうなんです。違います!やればわかるはず!とりあえず、ここまで読んだ貴女はやってみましょう!
髪の毛を梳かすときは、優しく毛先から梳かすのがポイントです!
良かったらご参考ください。
あ!あと!!!
予約受付はLINEからも受け付けております!
「私はLINEの方がいいわ!」という方は下のボタンを押してご利用ください。
それではー
おすすめ記事はこちら
creative wordpress theme