長さの設定をするときは
「◯センチカットする。」という表現で切ると、人によって感覚が違うため…思ったより長い…思ったより短い…。
というようになりやすいです。
僕が長さを設定するときは…
顔のパーツや身体のパーツで決める
例えば…
リップラインといって、毛先が口の高さにくる長さ。
アゴライン。毛先が顎のあたりにくる長さ。
鎖骨ライン。毛先が鎖骨くらいの長さ。
口と顎の間くらいの長さ。
などなど。
ロングだと、胸上、胸くらい、胸下。など。
お客様との長さの共有は、カットするときに大切にしています。
それではー
おすすめ記事はこちら
creative wordpress theme