おはようございます河村です。
イルミナカラー、アディクシー、アプリエ
エトネでは様々なヘアカラー材を用意してあるのですが、それぞれの特性をわかりやすく簡単に説明しようと思います。
イルミナカラー
一言で言うと、イルミナカラーは高級なカラー剤です。実際にカラー剤の価格が比較的高価です。
染めた後の手触りがサラサラな質感になるヘアカラー剤です。発色が淡く透明感のあるヘアカラーにしたい方にオススメです。
髪質をキレイに魅せたい人にピッタリのヘアカラー剤です。
ヘアエステトリートメントとの併用で更にツヤ感UPですよ。
アディクシー
アディクシーは、色素が濃いのでしっかり暗めのアッシュやグレージュなどにしたい方にオススメです。
ブリーチしている明るい髪の毛を暗めのアッシュや暗めのグレージュにしたい場合はアディクシーで染めるのがオススメです。
ブリーチしていない髪の毛でも、比較的黄色く明るく抜けてしまったヘアカラーを暗めのアッシュやグレージュにしたい場合にも使えます。
アプリエ
ブリーチを使ったダブルカラーをしたいけど、「ブリーチは傷むから嫌だ!」という人にオススメのカラー剤です。
ブリーチを使ったダブルカラーは透明感が抜群です。しかし、ブリーチをすると髪の毛は確実に大きなダメージを受けますので手触りが悪くなったり色落ちが早くなったり、乾かしただけだとバサバサに見えたりなどデメリットもあります。
アプリエはブリーチしたくないけれど、ブリーチを使ったダブルカラーで染めた仕上がりになるべく近づけたい人にオススメです。
できるだけハイトーンカラーを楽しみたい人にオススメです。
ヘアカラー剤では地毛の黒い色素を明るくする力が強いです。
3種類のカラー剤も仕上がりは人によって個人差はありますが、特徴としてはこんな感じです。
白髪は染まるの?
残念ながらイルミナカラーもアディクシーもアプリエも白髪は染まりません。
白髪をしっかり染めたい場合は白髪染めのカラー剤でしっかり染めるのが良いでしょう。
白髪が根本にだけある場合など、根本だけ白髪染めで、中間から毛先はイルミナカラー、アディクシー、アプリエなどそれぞれ組み合わせて染める事も可能ですので相談しながら決むていきます。
良かったらご参考ください。
それではー
おすすめ記事はこちら
creative wordpress theme