こんにちは、河村です。
みなさんが良いと思うヘアスタイルはどんなヘアスタイルですか?
今、流行っているヘアスタイルですか?
昔、流行ったヘアスタイルですか?
いつの時代も輝き続けるヘアスタイルですか?
人それぞれ性格が違えば好みというものがあるので、何が正解と思うかは自由ですし、こうやって発信するのも自由です。
僕は、、、
いつの時代も輝き続けるヘアスタイルが好きです。
話は変わりますが、僕には音楽という趣味があります。
僕が好きな音楽は新譜ではなく旧譜が多いです。
60〜80年代のハードロックや70〜80年代のソウル、90年代のハウスやR&Bなどなど。
いまの時代でも輝いている音楽ばかりです。
良いものはずっと良いんです。
ヘアスタイルも同じ。
ヘアスタイルにも新譜と旧譜があります。
今の流行りが新譜。新譜はどんどん時間が経てば出て来ます。
昔作ったヘアスタイルで今見ても素敵なヘアスタイルもあります。
この癖毛を生かしたボブスタイル。
シンプルですが、久しぶりに自分で見ても良いと感じています。
時代が変わっても素敵なヘアスタイルを知りたいし作りたいし、そんなヘアスタイルを求めているお客様に提案できる美容師になりたいと思っています。
サロンワークでの、こういったナチュラルな小顔に見えるボブ。
スタイリングもドライ過ぎずセミウェトすぎない絶妙なバランス。
そういったいつの時代も良いヘアスタイルとは
「扱いやすいヘアスタイル。」
「幅広い髪質や骨格で可能なヘアスタイル。」
だったりするのです。
だからずっとそのヘアスタイルで居たいと思うわけです。
そう切れる美容師でいたい。
自分にとって、ずっとこのヘアスタイルで行きたい。「これが私には合ってる!」と思っていただけるように一生懸命カットします。
それではー
おすすめ記事はこちら
creative wordpress theme