こんにちは河村です。
Instagramを見る時間がかなり減りました。
初めてから10年くらい経ちますが、徐々に飽きてるのが正直なところです。
その反面、Twitterも10年くらいやってますが全く飽きません笑
そんなTwitterを見ていて、「あー!わかる!」と思ったツイートを
🌛 on Twitter
芸能人を見てると容姿のレベル上げにおいてお金をかけるべきなのは整形と髪だなと思う。あとはとにかく痩せること。どう考えてもコスメや服ではない。好きで買うのはその人の自由だけど、可愛くなりたいならお金をかけるべきはそこじゃないと思う。芸能人ってほんとみんな化粧薄いよね。
そうなんです。
髪の重要性。
容姿を見るときに、1番広範囲に見える場所って髪の毛なんですよね。
後ろ姿なんてほぼ髪ですし、横から見たら7割くらい髪です。
男性は髪型より髪質を見ています。髪質を良くするために、自分に合ったシャンプーやトリートメントを使って髪質を高めていく事がポイントです!
reOPE on Twitter
一人の女性が流行の変遷を体現した写真がすごい。平成元年生まれのモデルさんなのに、昭和から現在までの姿が、全く違う別人かと思うほど。ヘアメイクが変わる事で年齢や性格まで変化し、まるでその時代を謳歌したかのよう。 見た目が精神に与える影響は大きい。メイクで自分を演出する大切さを感じる
時代の変化によるヘアメイクの変化。
流行は常に変化していきますが、今はかなり多様になっている気がします。
流行りに乗るのが好きな人。
流行りに乗らずに自分の好きを貫く人。
みんな違ってみんな良いです。
ヘアスタイルは、明らかに重めから軽めにシフトチェンジしています。ヘアカラーは今まさにハイトーンが流行っているので、これから徐々に暗めカラーが流行ってくると思われます。
そういう流れを把握した上で、一人ひとりの気分や髪質や雰囲気に似合うヘアスタイルをご提案していきたいと思っております。
8月の休みが決まりました。
お盆も出勤していますので、仙台に久々に帰ってくる方も大歓迎でお待ちしてます!
それではー
おすすめ記事はこちら
creative wordpress theme