こんにちは河村です。
サウナに通うようになって
血行が良くなった気がします。
睡眠の質も向上した感覚があります。
ベッドに入ってからすぐに寝れるようになりました。
なにより、やっている最中がめちゃくちゃ気持ちいい。
今月に入って15日が経ち
今月は…
11回行きました。
週5.1回ペースです。サウナーからしたら普通みたいです。
サウナに行く前の僕は、週2でも多いと思っていたのに…
完全に虜ですね。
小田原にある喜代乃湯は440円でサウナも入れます。
1人用の水風呂が水道水かけ流しなので、冬になると水温が下がります。これからの季節楽しみです。
サウナや銭湯に行って、ふと気付いた事がありました。
毎回同じ場所に来ても飽きないという事です。
混んでたり、空いてたり、水風呂の温度が違っていたり、マナーを守ってる人もいれば守っていない人もいたり。(水風呂入る前は汗流してから入って欲しいですよね。)毎回少しだけシチュエーションが違うんですよ。
同じところに来てるのに、ちょっと違う。
でもそこにあるものは変わらない。みたいな。
外気浴しながら、自分の美容師の仕事やDJにも繋がる部分があるなと思いました。
毎回伸びた分切るお客様や、同じヘアスタイルにするお客様もたくさんいらっしゃいます。もちろん自分にピッタリのヘアスタイルがある事自体が素晴らしい事ですし、それ自体はとてもいい事なのです。
そういったお客様へいつも通り安定感のある仕上がりを提供しつつ、違う何かを感じていただいて美容室で過ごしている時間を有意義な時間にしてもらえればなと考えました。
ブレないながらも、ちょっとした何かを楽しんでもらえるように。
DJも自分らしさはブラさずにやりながらも何か新しさを上手くブレンドしながらとか考えますよね。何にでも通じるものがありますね。
曲作りは、今は色々試行錯誤して毎回違う作り方や発想で作ってみては自分らしさを探している段階です。
ちょうど昨日作った曲があるのでよかったら聴いてください。
KYNU by Yucchi
Stream KYNU by Yucchi from desktop or your mobile device
シンプルなBPM120の四つ打ちに不思議な上音を重ねた曲です。
こだわりすぎるとマスタリングで1日使ってしまう事もありますが、最近は直感的にシンプルにやって1時間以内で終わらせるようにしてます。
カットもそうなのですが、こだわりすぎて2時間もかけてカットするより10分で切った方がよかったりします。長くやると迷いも生まれます。
時間をかければ良いというわけではなく、シンプルな方が洗練された良い仕上がりになるように思います。
サウナの話から美容師の話から音楽の話まで広がりましたが、この辺で…
あ!12月は予約が早く埋まりやすいので早めに予約していただけると好きな日にちや時間に予約できると思います!
年明け前に髪の毛を綺麗にして、気分良く新年度を迎えましょう!
それではー
おすすめ記事はこちら
creative wordpress theme