エトネに入社して今日でちょうど3ヶ月が経ちました。
2015年8月15日からeTONeで働かせていただいているのですが、今日でちょうど3ヶ月が経ちました。
僕がエトネに変わった今も、髪をやりに来てくれているお客様に感謝の気持ちでいっぱいです。
本当に感謝しています!
ありがとうございます!
お店が変わっても僕のところに髪をやりに来ていただけている事が凄く嬉しいです。
感謝の気持ちはキレイなヘアスタイルにして伝えていきたいと思っていますので、今後ともよろしくお願い致します。
そしてエトネでの新規のお客様との出会い。
お客様との出会いを大切にしていきたいですし、もちろんずっと担当させていただく気持ちで髪をやらせていだたいております。
エトネに入って何が変わったの?
何が変わったかなぁ?と自問自答してみますと。本当にたくさんあります。
「美容に夢中になれる環境」
美容師として、夢中になってやりたい事ができる素敵な環境です。
オーナーの武田さんは、いつも僕に背中を押してくれるような言葉をかけてくださいます。
そして…
エトネに入ってから、今まで以上に頻度が増えた事柄があります。
それは…
「撮影」をする機会が増えた
エトネに入って3ヶ月で撮ったヘアスタイルは【42スタイル】1ヶ月で14スタイルぐらいなので、だいたい2日間に1回は撮影していた感じです。
このぐらい撮影ができるのは、撮影する環境が整っているからです。
モデルを見つけて、営業前や営業後に撮影。
撮影させていただけける環境を作ってくれているスタッフのみなさんに、とても感謝しています。
撮影で得るものはたくさんある。
きっとこれは撮影している人にしかわからない。
「ここのボリュームはない方がいいなぁ」「ここはもうちょっと短い方が似合うなぁ」「このヘアスタイルだからポージングはこれが合うかなぁ」「写真で見たままを伝わるように髪色を写すならこんな感じのライティングかなぁ」「こう巻くとこう動くのかぁ」「ここに髪の毛が来ると小顔になるなぁ」「クールな感じにしたいからリップは赤かなぁ」「甘めで撮りたいからチークはやや強めかなぁ」「黒髪でも柔らかく見えるカットはこうかなぁ」…。
常に考えながらヘアスタイルを創り、撮る作業。僕は大好きですね。
撮影の話をお酒のツマミのネタにしたら、何時間でも話せそうな領域で好きです。
これからもスキル磨いていきます。
「もっと上手くなって、僕が創るヘアスタイルでお客様が価値を感じれる美容師になりたい。」
いつも思っています。美容師は髪を切る仕事ですから、もっともっと上手くなって良いヘアスタイルを創っていけたらいいなぁと思っています。価値を高めていきたいです。
「河村って人に髪の毛やってもらいたい。」
そういう理由で髪の毛やりにお店に来てくれる人が増えたら僕は嬉しいです。
それではー
おすすめ記事はこちら
creative wordpress theme