仙台で美容師をしている河村です。今日も、いつもの事ながらヘアスタイルの撮影していました!
まずはビフォアから
色が退色しているのと、毛先が軽くなっているので、カットをしてまとまり感を出しつつアッシュ系にカラーします!
アッシュ系にカラーする理由は…
僕の武器はアッシュ系ヘアカラー!
髪質に合わせて薬のパワーを変えて作ったり色味を調整して、なかなかアッシュにならない髪質の人でもアッシュにします!
人によって髪質はさまざまです。それに合わせて薬のパワーを変えるのです。プロの技。市販のカラー剤では不可能です。
全ては僕の経験から生まれます。
黄色くなりやすい、オレンジ味が出やすい人にはバイオレットを混ぜたアッシュで対応します。
黄色の反対色の紫色を混ぜてカラーすることで、アッシュ感を強める事ができます!
青紫色が強いカラー剤を作ることで、深みのあるアッシュになります。
さらに柔らかく見えるようにカラー剤のパワーを調整します。
「さて、仕上がりはコチラ!」
髪が束になっているところはアッシュが濃く見えてツヤを感じ、光があたる部分やフンワリしているところはベージュに見えるのでヘアスタイルに柔らかさが生まれます。
「さらに今回は、透明感を出すためにイルミナカラーでカラーしました!」
最近、徐々に広まりを見せるイルミナカラー。淡い色を得意とするイルミナカラーはお客様からの指示も多く、手触りも◎です。
イルミナカラーが気になる方はコチラをご覧ください。
イルミナカラーを知って、「私も染めてみたい!」という方も多くなっているのかなぁと最近感じています。
ヘアカラーについてはブログにいろいろ書いておりますので是非読んでみてご参考ください。
ヘアカラー記事→http://www.yuukikawamura.net/archives/category/ヘアカラー
それではー
おすすめ記事はこちら
creative wordpress theme