「髪の毛をスタイリングするとき、ワックスをどのぐらい指に付ければいいのかわからない。」そんな人のために書きました!
正直、どのぐらい指に取って髪の毛に付ければいいのかわからない方が多いと思います。
まずはオススメのワックスをご紹介!
ナカノ スタイリングタントワックス 3
いままでたくさんのワックスを試しましたが、これより良いワックスに出会っていません。
お客様をスタイリングするときにずっとこれを愛用しています。
手にとってすぐに髪につけるとウェットな質感になるし、両手のひらになじませてからつければドライな質感に。ぬれている髪につければ束感がだせます。
ショートにもロングにも、シャープにもゆるふわにも対応してくれるワックス
どんなヘアスタイルにも対応できるから、 今のスタイルをキープしたい人にはもちろん、髪を伸ばそうと思っている人にも、バッサリ切ってしまおうと思っている人にもオススメできます。
いやー本当いいんですよね。これ。
では今回はドライな質感のときの使い方を。
ファイバータイプのやわらかいワックスです。
硬くないから使いやすいです。
まずはこのぐらい指に取ります。
取りすぎ注意です。足りなければ後から足せばよいのです。付け過ぎたら後戻りできません。
手のひらに
つけたら、
両手のひらになじませます。
スリスリ…スリスリ…
よーく手の熱でワックスを溶かしましょう。
すると…
溶けて透明になります。
そしたら揉み込むように髪につけます!
足りなそうなら、また少しだけ指に取って同じようにワックスを溶かしたら揉み込むように髪につければ完成です!
是非やってみて下さい。
それではー
おすすめ記事はこちら
creative wordpress theme