こんにちは。
僕は昔から本を読むという習慣があまりありませんでした。僕は本というより音楽でした。毎日のように音楽を聴いてました。目を閉じて音楽に浸る日々を過ごしてバンドやったりDJやったり…友達と遊んでいない時間はほとんど音楽でした。
が!
最近、読書に目覚めました。
最近読んだ本。
DuBのCHIE YAMADAさんの本。
可愛い絵がたくさん使われている美容師本。気軽に読める感じでした。
河北祐介氏のメイク本。
これでヘアスタイル撮影をするときの引き出しを増やしたいなと。
ブックオフで買った本。
こちらは「なう」な本ではないので参考程度にサラッと読んでみました。
DaBの八木岡氏の本。
この本は美容師の本質がまとめられていて、個人的にはめちゃめちゃ好きな本です。
こちらは業界誌。BOBの3月号は個人的に気になる面白い内容が多くて面白いです。
ほとんどが美容に完結のある本ばかりですが、最近は美容以外も少し読んでいます。
堀江貴文氏の「本音で生きる」
これは電子書籍で買いました。電子書籍最高です。便利。
個人的に堀江貴文氏の考え方が好きで、共感する部分がとても多いです。僕はいつか宇宙に行ってみたいという夢があるのですが、堀江貴文氏は人間がもっと宇宙に行けるようにロケットの研究をしています。ロケットを大量につくり、人間が宇宙に気軽に行けるようになったら最高だなぁ。早く宇宙に行きたいです。堀江さん、行かせて下さい。
何か、面白い本があったら僕にオススメして下さい。
それではー
おすすめ記事はこちら
creative wordpress theme