以前書いたこちらの記事。
髪の毛が寄付できる | 仙台市 美容師 河村裕貴のブログ
「Japan Hair Donation & Charity」という、頭髪の悩みを持つ18歳以下の子供たちに、100%寄付された髪の毛を使って『フルオーダーメイドの医療用ウィッグ』を作り、無償でプレゼントしている特定非営利活動法人があります。
ずっと僕のところに髪をやりに来てくださっているお客様から「髪の毛を寄付したい!」と言っていただきましたので、気持ちを込めて切らせていただきました。
寄付が可能なのは31cm以上になりますので、ちょうど31cmのところでしっかりとゴムで束ねて切ります。
これをJapan Hair Donation & Charityに発送します。
すぐに郵便局にて発送させていただきました。
バッサリ切って、ハイライトを全体に入れました。ハイライトを入れた事でオシャレなお客様の雰囲気にも合っていて、ボブもお似合いでした。
Instagramでも#hairdonationと検索すると世界中で髪の毛を寄付している様子が見れます。
#hairdonation * Instagram photos and videos
お客様にとって、腰まで均一に綺麗に伸ばしていたロングヘアーは命の次にでも大事な大事な髪の毛でした。髪質がしっかりしていて、ヘアカラーをしてもダメージしにくい良い髪質をお持ちの方でした。
HairDonationを知り「これで1人でも多く、長い髪の毛を使い女の子として輝いて欲しいしいろんな髪でいろんなお洋服を来て女の子としてオシャレをして欲しい。」という事から今回バッサリ切る事を決断したそうです。
僕は、そんな素敵で優しいお客様の気持ちにとても感動しています。
このブログを読んで、たった1人でも多くの人が「私もHairDonationをやってみよう!」と思っていただけたら嬉しいです。美容師として僕にできる事は、HairDonationをしたい人の髪を切ってJapan Hair Donation & Charityに送ること。
気持ちを込めて大切に切らせていただきますので、切りたい方はご連絡ください。
お問い合わせはこちらから
TEL:022-721-5536(河村裕貴)
おすすめ記事はこちら
creative wordpress theme
[…] 今日は、以前書いたブログを読んで新規のお客様がご来店されました。 【HairDonation】お客様の大切なロングヘアーを寄付させていただきました。 […]