こんにちは、仙台で美容師をしています河村裕貴です。
梅雨の時期になると…
「巻いても取れちゃう。」「クセ毛が大変。」「広がるしまとまらない。」「ふんわりキープできない。」「ワックスつけても意味ない。」などなど…
様々なヘアスタイルの悩みがありますね。
そんな悩みを短時間でとっても簡単な方法で乗り越える方法をお教えします。
それは…
「髪を結ぶ」
はい。結ぶだけです。
簡単ですよ?
「私ヘアアレンジできないんですよー。」という人でも誰でも簡単にできて可愛くオシャレになれる方法があります!
髪もダメージしませんし、誰でもできる簡単なヘアアレンジなら1〜3分でできちゃいますよー!
まずは…
毛先をテキトーに緩く巻いておきましょう。本当にこれはテキトーでいいんです。とりあえず毛先が巻かれていればOK。緩く巻いておくと結んだ時にラフな感じになってオシャレな雰囲気に。
緩く巻いた感じにする方法は
テキトーに巻いた髪をクッションブラシというやつで…
とかす!それだけ!
とかすだけでテキトーに巻いたカールが程よく取れてラフな感じになります。
これで準備完了!では、結びましょう!
こんな感じのゴムを使いましょう。100均にもありますし、たくさん入っているので安心です。
このゴムで…
こんな感じに結びましょう。あんまりキチッと結ばずに、ゆるーく結びましょう。
普通にただ、「結んだだけ」ですね。このとき、軽くだけワックスを全体に馴染ませてから結ぶと結びやすいです。
そしたら…最後に…
こんな感じのヘアアクセを
付けるだけ!それだけで可愛い!オシャレ!
そうなんです。全然こんなもんで良いんです。クルリンパなんかやらなくたっていいんです。普通にポニーテールして可愛いヘアアクセ付ければOKなんですよ?
たったこれだけ。シュシュとかでも良いです。
結ぶ前に緩く巻いているので…
毛先がこんな感じになって可愛いです。
こんな感じの後ろ姿。可愛くないですか?
他にも
こんな感じのヘアアクセを追加したりすると一気に雰囲気出ます。思い切ってヘアアクセに頼りましょう。
あと、「前髪のクセが気になる…。」そんな人の場合は…
可愛いヘアアクセで留めちゃいましょう!
髪をネジって留めればだいたいOKです!
こんな感じで、結ぶのはとっても簡単で良いんです。ヘアアクセで遊びましょう!
ここまで出来たら、オシャレな雰囲気にするポイントが1つあります。
それは…
顔まわりに後れ毛をつくる
顔まわりに後れ毛をつくりましょう。
後れ毛を出すポイントは「こめかみ」や「もみあげ」あたりの毛を出すとうまくいくでしょう。
この夏は、あえて「後れ毛」を作って、色っぽい女になろう♡ – NAVER まとめ
後れ毛に関してはこちらに綺麗にまとめられていますので是非読んでみてください。
いかがでしたか?
案外簡単そうじゃないですか?梅雨の時期の湿気はあまりにも強くて、なかなか思い通りにいきません。そんなときは結んでしまって、乗り越えるのも良い対処法なのではないでしょうか?
よかったらご参考ください。
それではー
おすすめ記事はこちら
creative wordpress theme
[…] 梅雨の時期をとっても簡単に乗り越える方法 […]